人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

一本足りない

note; 4/13 終日電話の不調で回線が繋がってなかった
ご不便おかけしたかも知れない。
デジタル複合機と光回線の信号の相性だかなんだか
そんなような理由らしく未だに問題をクリアできてない。


前回に引き続き、またも久しぶりになったカテゴリーscene 情景
アメリカ滞在中に更新してるReport 滞在記
2月12日の記事a good news or a bad newsで触れた
トラブルを解消するために出かけた道中
現地で買った新しいカメラ(コダック)での試し撮り。
一本足りない_f0072997_255426.jpg
何を撮ったつもりだ?

一本足りない_f0072997_263384.jpg
拡大してトリミングしてみると何か違和感ないか?
タイヤが一本なくなって
18 wheeler が17 wheelerになってる。

アメリカのハイウェイは
やたらバーストしたタイヤが転がってる。
それだけ環境と距離がタイヤにとって過酷なんだろう。
バーストした車が路肩に避難してるシーンもよく見かけるし、
バーストした直後の車を見るのも2度目、
まだ自分が経験してないのは幸いだ。

トラブルを解消してアルバカーキに戻る途中
兄弟分のトニーと仕事の打ち合わせをするために
少しでも明るいうちに街に戻りたかった。
追い越し車線に出て何台か連なったトレーラーを追い越すと
目の前で暴れる黒いタイヤの破片をやり過ごした。
その前のトレーラーが踏み付けてったのかと思ったら、
そのトレーラーから飛んできたもんだった。
破断したタイヤの一部は残ってて路面を叩きながら走ってる。
ドライバーはハンドルに相当な抵抗を感じてるはずだけど、
このあたりは強い突風も多く、
風に煽られてるのと勘違いしてるか
うねる車体を制御しながらスピードはそのままだった。

アメリカのハイウェイを走る方は
転がってるタイヤの破片、大型動物の死骸、
飛び出してくる動物や鳥にご注意。
by cwdye | 2009-04-14 02:14 | scene 情景
<< 画像 (新作、ナンバーエイト、... ゴールドラッシュ/北海道帯広市... >>