人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

ミズーリにかかる橋

twin bridges over MIssouri river
ミズーリにかかる橋_f0072997_11534082.jpg

さすが大河にかかる橋、二個一だ。
ミズーリにかかる橋_f0072997_11574881.jpg

しかも長い。
ミズーリにかかる橋_f0072997_1211925.jpg

去年、パインリッジに向かって
サウスダコタを東西に横断した時
ワンブリキミミラを黙らせるアイスクリームを求めて
降りた小さな町、ダウンタウンを抜ける道の先にこの橋があった。
インタステート・ハイウェイ90号ができる以前の道だろう。
橋の向こうに90号の新しい橋と鉄道の橋が見えた。

ミズーリはミシシッピに繋がる大河。
30年前ウィネベゴからスー・シティに出かけた時
初めて見たアメリカの大河がミズーリだった。
そこにかかる橋はいつまでも続くように大きく感じた。
日本だって海にかかるでかい橋が出来たけど
それでもやっぱりミズーリの橋が長く感じたのは
風景の違いなんだろうか。

一昨年の夏には、サウスダコタに着いて
ネーミングファーザーのミラパシネを訪ねると、
数日前にミネソタ州ミネアポリスで
ミシシッピ川にかかった橋が崩落した大惨事があったことを聞いた。
古い橋は怖い、しかもこの辺の橋はもれなくアメリカ製だ。
あたりまえ。
by cwdye | 2009-04-23 12:19 | bridge over what
<< ゴールデンウィーク前 臨時休業 / News /4月/09 >>