人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

あれだ

製作は押しながらかなりこなしてる。
ギャラリーへのご来訪も多く、連日何時間もターコイズを語ってる。
必要とされることは嬉しいことだから喜びはあっても苦はあるはずもない。
この一月ほどの間に売約がついたものは多いけど
その中に比較的大物のランダーブルーのジュエリーを4件(5粒)含む。
この短期間に小物だけでなく大物4件を含むっていうことは
20年近くターコイズコレクションを扱ってきて初めてだと思う。
久しぶりにラグが出たのも嬉しかったな。
レクチャーにも念が入るわけだ。

そんなわけでブログは軽い話題
前回カテゴリkill time / 暇つぶしのジョークに続いて
軽くfavorite 趣味の話題にとんでみよう。

先月、6月11日に横浜の販売店ハードウェアの伊藤さんがいらっしゃった時
見たかったこれだに乗っていらっしゃった。
「これだ」って言ってもスズキの「コレダ」じゃないぞ。
あれはあれでよさそうだけどこれはこれだからいいんだ。
あれだ_f0072997_915383.jpg

引き気味に写した画像で
自動二輪」なんて「おくゆかしい言い方」で呼んだこれ。
少し詳しい方はその「ゆかしき奥」に気がついただろう、
ハーレーダビッドソンのスポーツスターの着せ替えのXRレプリカじゃない。
あれだ_f0072997_9142474.jpg

エンジンがほんとにXRの形だからね。
あれだ_f0072997_91792.jpg

ハーレー純正の市販XRを着せ替え程度じゃここまではならないだろう。
これはまるで実物のレーサーのXRみたいだ。
だから、もっと詳しい方は細部の違いにも気がついたんじゃないかな。
あれだ_f0072997_9184414.jpg

これ、ハーレーダビッドソンじゃない。
タンクロゴ見えてたけどね、
その通り柴崎氏率いる「サンダンス」が製作した「スーパーXR
ハーレー純正の市販XRは友達が二人、顔見知りが一人、
合計4台所有されてたタマを知ってたけど、
どれも不調か不動が続いててろくなもんじゃなかった。
それを解消するべくサンダンスの設計でできた別物のレプリカだ。
だから「スーパー」なわけで
ダメだった純正XRにできないことがきっと出来てるはず
そう思って見るのを楽しみにしてたんだ。
実物を目の前にして、
音聞いただけで違うだろう想像はできたし、
走り去る様もパンチが目に見えてものすごい迫力だった。

XR好きな人には
ハーレーダビッドソン製なんかよりずっといいだろうな。
by cwdye | 2009-07-06 09:35 | favorite 趣味
<< 近況 / 東北行脚・09夏季渡米 前 ハリウッド・ドラム / インデ... >>