人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

血沸き肉踊らされた2回目

国内出張と渡米のための休業を前にして
2009年上半期の営業は7月18日(土)が最終日になる。
毎回渡米の前後はご要望と成果、オーダーと引き取りのため
ギャラリーへのご来訪者が増える。
9日(木)にはハードウェアさんとスラブ・ネストさんにもご来訪いただいた。
ハードウェアの伊藤さんは前回来訪時の
自動二輪(なんて奥ゆかしい言い方なんだ)じゃなくて
今度は「世界一の自動二輪」の最新モデルに乗っていらした。
写真を撮らせて頂かなかったことが悔やまれる。
なにしろ「世界一」なんだから
土曜日には以前血沸き肉踊るで紹介した
スカルダグリーのマスターと助手のTK君が登場。
血を沸かされて肉を踊らされた次はいったい何事が?
血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3262419.jpg
マスターのナックルヘッド・・・伸びちゃってたよ!

血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3272030.jpg
TK君のフラットヘッドもガーターフォークで伸びてたし・・・

血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3275985.jpg
跨らしてもらって興奮、顔緩みっぱなし
21インチのビッグホィールが小さく見える。

血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3285225.jpg
足元見たら、・・・キックペダルが着いてない
丁度足が降りる位置で邪魔なんだ。
勿論セルなんかないから、かけるときだけペダルを差し込む

血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3322343.jpg
長年の、本当に長年の夢を叶えたマスターと談笑、僕まで嬉しい。
「真似してもいいよ」
って言ってもらえても僕はロングフォーク派じゃないしな・・・。
僕が同じくらい嬉しくなれる改造ってなんだろ?
満足してて思いつかない、
満足してるのがつまんないみたいじゃないか。
ああ、羨ましい
血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_3383032.jpg
美しい造形を競うチョッパービルダーがひしめく昨今
こんなに狙ってない「やっちまったチョッパー」なかなか見れない。
これこそが60年代スタイルインデペンデント・スタイル
緻密に狙ってデザインされたバランスで
ネックを寝かせたりして綺麗に作るんじゃなくて、
とにかく早く となれば自分で、付けたいからそのまま付けた
リアリティっていうバランスの結果を見せ付けられてる。
作られたチョッパーよりこの姿が好きだ。
血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_33327100.jpg
フロントはスプールでブレーキはないスーサイド

血沸き肉踊らされた2回目_f0072997_333565.jpg
ハンドシフトをローに入れて
Hoka hey !!

もうすぐスカルダグリーの形態が少し変わってきっと賑やかになる。
僕も勢い戻さなくちゃな
by cwdye | 2009-07-13 03:29 | favorite 趣味
<< 東北行脚前 近況 / 東北行脚・09夏季渡米 前 >>