秋田市
アーススピリットさんの10周年記念パーティと
青森市
ギャラントホースさんを訪ねた7月19日から21日までの
ネイティブトリップ*東北行脚から戻って
明日
7月25日から8月26日までの2009年夏季長期渡米に向けて
出国前最後の納品の製作と
ギャラリーの片付け、展示品搬出の準備をしてる途中
休憩をとって書いてる。
写真家である
トカヘの希望で
ネイティブスピリットのオリジナル作品カタログ*に掲載する
一部の作品の写真はアメリカで撮ることになった。
数点の新作を持って行くことになってあわてて仕上げてる。
そのトカヘも
TBSの朝の番組の中で
奥様向けのデジカメ撮影講座*の講師として
収録のために渡米前の2日間を費やすことになって
二人とも多忙を極めてる。
TV番組の収録じゃ仕方ない
今朝の9時から予定してた長女
ワンブリの学校の個人面談は
僕が行くことになった・・・。
緊張したね。
個人面談なんて何言われるかわかったもんじゃない。
校内でXXやXXしたこと、校外に
バックレ*てたこと、
職員会議にかけられて父兄呼び出し・・・・・・・・・
思い当たることは数々あれどよくよく考えてみれば
学校に行ってるのは僕じゃなくてワンブリだった。
緊張するわけもなく先生と世間話なんぞして
今のところ問題なし、めでたしである。
軽くハズしたところで
あと少し製作と納品の送り出しをして
夜中にギャラリーの展示品を搬出して終了。
明日
7月25日(土)出国する。
これが2009年夏季渡米前上半期国内最後のブログ更新。
次はサウスダコタ州、ラコタの地からの更新になる。
渡米中の更新はカテゴリ
Report 滞在記
ネイティブトリップ*
2005年8月号のフリーアンドイージー誌に掲載された
特集記事"the BIG HOLIDAY" でネイティブを探る旅として紹介された
NATIVE TRIP / 正木 大・オグラ ナオコ という記事タイトル。
ネイティブスピリットのオリジナル作品カタログ*
最新カタログは2004年の改定版で絶版。
2009年発行を目指すも頓挫、2010年発行を目指す、つもり。
奥様向けのデジカメ撮影講座*
TBSテレビの朝のワイドショーの中で
写真家オグラナオコ=トカヘが講師をして2度目の講座になる。
バックレ*
いつのまにかいなくなってること、古い業界の専門用語(何の!?)
休業と営業の予定はカテゴリ
Schedules 日程