年内のギャラリーの展示公開は12月27日(月)の今日が最終日。
クリスマスを含む24日(金)から26日(日)が
この2010年最後の週末、
多数のご来訪でギャラリーも納会のようだった。
これから製作に専念する。
ご挨拶を多く頂く年末年始に併せて
冬季と夏季、年間2回半期毎の定期的な中長期渡米と
来訪者を多くお迎えするピリオドが年に三回、前後合せて6回ある。
次回からは軽くパーティ形式にしようか?
そうしたとしてもネイティブスピリットは
インディアン文化の発信地だからアルコールは抜きで。
差し入れ持ってきて下さるお客様もいらっしゃるから
普段と変わり栄えのあることはできないか…。
ワンちゃんと飼い主さんのための
レザークラフトを製作する
サーシャさんに
クラシックビズビーを乗せた飾りボタンと
オリジナルで作ったシルバーのフックを納品。
サーシャさん製作のレザークラフトに組まれた画像をいただいた。
詳しい紹介は別の機会に改める。

ちょっと楽しめたカスタムジッポの修理も仕上がり。

定番品もセミカスタムもまだまだ製作中。

オリジナルサドルレザーウォレット類も最終仕上げ待ち。
12月中旬に
スラブ・ネストさんに納品した
宝石ターコイズのチャングリシカワカンカスタムジュエリーは
既にsoldになったものも多く有難い。
これから補充のための準備も考える。
1988年ネイティブスピリット創業以来22年間貯めてきた
金銀地金の削り屑や不良品、不良在庫を分析に出した。
セメント袋に貯めたその量約40キロ。
換金すると車が買えるほどの額になる時代になった。
もちろんそれで買える程度の車より欲しいのはターコイズ、
だけど狙うターコイズだと少しにしかならない…。
28日(火)から31日(金)の大晦日まで
各地の販売店様方からのオーダー品の製作と納品
カスタムメードの製作とギャラリーの展示品の撤収に入る。
年末年始,2011冬季渡米予定
年内のブログの更新はあと1回できるかな。