週に2回の更新を目標にしてながらこの2週間は1度ずつ
振り返ると定番品、セミオーダーの製作と納品に明け暮れてたんだな
ギャラリーに御来訪者のいない時間は製作や他の作業にあててるわけだけど
定番品を仕上げてるかカスタムメードを仕上げてるかで少し社会が見えてくる。
ここしばらく、それにこれから渡米前までの間も
各地の
販売店から頂いたオーダーの製作に費やしてる。
北から西、南に向けて、受注した作品の製作と送り出しは継続。
チャングリシカワカンのフルカスタムメードも平行してこなしていく。

ヴァリュエブルになったK18のジュエリーも好評
一部の作品に新しく「K18のため」のデザインも用意しようかと画策中
パンフレット製作の準備として
写真家でかみさんの
トカヘのスタジオに27インチモニターのマックを導入
本体に併せて最新の画像、編集の関連ソフトとHP製作ソフトも総入れ替えで
まずは
ネイティブスピリットのサイトリニューアルのために働いてくれてる。
文章の更新はこのブログに移行したから、ギャラリーの一新が楽しみだ。
近日、いつか? たぶん公開間近
30日しかない6月が終わりに近づいて
6月中の
Newsで告知した
渡米とその前後の準備、渡米前納品、渡米後受注をまとめて以下
夏季渡米日程8月 3日(水) 定休日
8月 4日(木)~5日(金) 販売店様対応 製作 納品(展示公開未定)
8月 6日(土)、7日(日) 展示品搬出 渡米準備休業
8月 8日(月) 渡米
8月 26日(金) 帰国
8月 27日(土) 31日(水) 展示品搬入 ギャラリー公開準備
9月 1日(木) 下半期ギャラリー展示公開再開2011年の夏季渡米前ラストオーダー夏季渡米前
ネイティブスピリットのギャラリーでの引渡しは
8月2日(火)まで、
各地の
販売店様向け納品送り出しが
8月7日(日)まで
それに合わせたラストオーダーは
フルカスタムオーダー受付が
6月20日(日)頃セミカスタムオーダー受付が
6月末日頃まで
定番品が
7月12日(火)頃まで
品目によっては要相談ということになる。
これ以降受付のオーダーは帰国後8月28日以後の処理。
流行に関係なく情報も仕入れてないからわかんないけど
創業以来23年目の今なんとなく3回目の10年毎の波かもしれない。
カタログ誌や若年層向けの雑誌への掲載をしないにも関わらず
多くの御愛顧に感謝。
support the underground三陸牡蠣支援Do Nation/ドネーション(寄付)Save Japan project
義援金リンクTORPEDOS against TORNADOS 米国南部竜巻被害救援