人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

続 復興祈念 気仙沼 旧ブルージーンバップ

前回の関連記事復興祈念では一度にまとめられず
カテゴリscene 情景に分けて辛い画像が続いたけど
被災してない僕らが少しでも心に刻むためにも大事だ。

店も家も流されたけど家族は無事だった。
周りには家族を失った人もたくさんいて
その間ではどんな言葉も力を持てないだろう。
笑える人から先に笑い始めて分かち合うしかない。
そのたくましい笑顔が少しでも早く多く拡がるように 祈。

この日 仮設店始まって以来無償で送ってた支援物資以外で
被災後初めて発注いただいた作品を納品できて、何もかもが感慨深い。
仮設店舗の中で、千葉さんと初めて撮ってもらう写真だってそうだ。
続 復興祈念 気仙沼 旧ブルージーンバップ_f0072997_15464094.jpg

千葉さんが支援のお礼にくれたフカヒレを扱う「シャークス」のお姉様方と
続 復興祈念 気仙沼 旧ブルージーンバップ_f0072997_15465367.jpg

再開した魚市場(ワンブリとキミミラ)
続 復興祈念 気仙沼 旧ブルージーンバップ_f0072997_1547673.jpg

ギャラリーにいらっしゃった方々にお土産をと思ったけど
海産物は加工品でもまだ数に限りがあることと
支援ツアーのみなさんが買えるように「お一人様2個まで」と
個数制限があったことにも活気を感じることができて嬉しかった。
そんなわけでお裾わけは普通のクッキーを先着96名様に

多くを失った被災地だけどそこには
お互いを助ける本物のヒーロー達が多数実在して
本物のドラマと教訓に満ちた土地だ。
そこまで知ってか知らずか娘達も「楽しかった、また行きたい」と、
あれだけ辛い風景の中に行ってそう思ってくれたことはよかったし
僕もそう思えた。

帰って来てからも千葉さんからは発注を頂いて
18金のついた大きいフェザーのペンダントを納品できた。

旧ブルージーンバップ(現 仮 Lander Blue)
代表 千葉 隆博
〒988-0017
宮城県気仙沼南町1‐1‐15 ト‐103
0226‐29‐6173

千葉さんのお店は洋服メインだけど
被災前同様ネイティブスピリットブランドオリジナルの
サドルレザーやシルバージュエリーを販売していただいてるし
作家モノのインディアンジュエリーや
鉱脈の名前を冠せるターコイズジュエリーも送ってある。

関連記事リンク気仙沼復興商店街

support the underground
三陸牡蠣支援
Do Nation/ドネーション(寄付)
Save Japan project
TORPEDOS against TORNADOS 米国南部竜巻被害救援
日本赤十字社 タイ トルコ 支援準備
by cwdye | 2012-04-11 16:15 | introduction 紹介
<< 作品画像 / 春 2012 桜 2012 >>