人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

どこでそんな…(追記4/26)

最近の自分のテーマ
モダンテクノロジー、シビライズに沿って
インスタグラムなるものを始めて
ヒトかわ垢抜けた僕なわけだけど(そういうつもり)
インスタントでない写真が多いのも事実なところは
気にせずおいといて
今までのお客様の手に渡ったものを中心に
宝石ターコイズのコレクションを公開するようにしてる

そこにアーススピリットの佐藤さんが
渡米中にアメリカからコメントをくれた
「現地でも見られません」

知らない方もまだ多いだろうと思ってこれを書き始めた
そうなんだ
90年代の終わりごろネイティブスピリットの掲載誌を見た
アメリカ人がアメリカから電話をくれて
「あんなターコイズいったいどこで手に入った」
と聞いてきたこともあるし

アリゾナ、ニューメキシコに観光をするお客様には
数軒に数点しかないであろうことを伝えて
帰ってきたお客様の感想は大抵「本当になかった」

多くの業者さんは仕事だから
そういう「仕事」が集まる街に行くわけだけど
「仕事」で扱われる類のものではないから
「コレクション」ていうわけで
僕はその街を素通りする というと言い過ぎだけど
BLTを食べに寄るだけ。

じゃあ、いったいネイティブスピリットの正木は
一体どこでそんな珍しいコレクションを手に入れるんだ!?






それは
どこでそんな…(追記4/26)_f0072997_10313690.jpg
時にコインランドリーの駐車場だったり

どこでそんな…(追記4/26)_f0072997_14185688.jpg
カフェの駐車場だったり

どこでそんな…(追記4/26)_f0072997_15361264.jpg
他のカフェの駐車場だったりする

さすが元露天商…
でも全部ウェスウィリーじゃねえか!?

これは冗談として
過去に投資された財産が現金化される時に
居合わせることができれば手に入る。

例えば2004年、
極上なグレードのローンマウンテンがかなりの量オファーされた
2000万円程で
…無理
知人と分けたとしても無理
結局、同じアメリカの富裕層の間での取引になった
で最近それを買ったオーナーがお亡くなりになって
遺産を引き継いだ奥様が売りに出して
また僕のところにもオファーはきた
今度の価格は9000万円程
やった、まだ1億いってないんだ!?
……どのみちもっと無理

それがカットされて小出しにされるのを期待し続けてる
でもそれは「仕事」にされず
「投資した資産」の転売だからなかなか出てこない。
そのローンマウンテンも手付かずで12年眠ってたんだから。

1989年に出会えてなかったら
宝石専門なんて無理だった

追記 4/26 リンク
deal / ターコイズ闇取引の現場
up on a hill

4月21日(木)、22日(金)
製作のため臨時休業
お待ちいただいてる各地の販売店様、お客様に感謝

追記 4/25
未だ終息がつかない熊本、大分の地震だけど
直後から支援は始まってる
知人のカスタムカークラブや東北をサポートし続けてるSTUも早速
体を動かしてくださる方々はくれぐれも自身の安全を第一に

スマートフォンでご覧の方は営業日程が一画面上に出ない
カテゴリ schedules/長期日程NEWS/告知 で日程のご確認を
タグ不完全のためブログ内検索併用推奨

by cwdye | 2016-04-20 20:25 | kill time 暇つぶし
<< 祝 創刊 ヘイルメリー誌 4.... 画像紹介 4月 2016 (4... >>