渡米中、携行してるPCのメモリがいっぱいになって
捨てても充分な余裕が得られず動きが鈍いまま
恒例の渡米中のタイトルが更新できなかった。
ネタはいろいろあるんだけどね。
近況
そして渡米後多くの御来訪と同時に
支払い完了=オーダーを頂いて一気に製作のキャパをオーバー
お待ちいただきながら順に仕上げていく。
road again ~ who I'd met
アリゾナの家族のもとを発ってニューメキシコに移動
土曜には友達がとっといてくれたものを引き取りにサンタフェに向かう。
去年と全く同じスケジュールで動いてる。
で

誰!?
大好きなバンドのベーシストまさかの遭遇に
ジュエリーのこともぶっ飛んだ。
機会があれば詳しく
城に引っ越した友達に会いに行く
「〇〇時から〇〇時まで城にいるよ」
「じゃ〇〇時に城に行くよ」
なかなかできない会話だよ
言ってるだけで、メッセージのやり取りしてるだけで
可笑しくなる。
その城の所蔵品となった
チャングリシカワカン カスタムブレスレット
恐悦至極に存知さふらふ。
城に行くって上洛か?城にいる相手っていったら殿だもんな
殿のお書き召された書物は
アップデートされて80の写真が入れ替えられた。

本の中にも登場させていただく
今回のUPDATED EDITIONでは
あのエ〇サイト翻訳とかグー〇ル翻訳で訳したみたいな
恐ろしい訳は出ないからご安心を。
殿と城のルーフトップで景色を楽しむ図

そう、殿の名前はジョーダンロウリー
でも、著書「TURQUOISE」のアップデートと
城への引っ越しで引退だから
仕事は若殿に引き継がれる

設備の工事が続く城の中でくつろぐロウリー二代
いちばん奥が若殿ジェイコブ
去年は久しぶりにマーケットに行ったから
「知り合いと写真を撮る」ていうテーマができたけど
今年も同じスケジュールで来たらあっさり「今年はいいや」
ところがラコタの友人ケヴィンが BEST OF SHOW !!
おめでとうってことでリボンの前で記念撮影

忙しくなるね
ラコタに光を!!
スマートフォンでご覧の方は営業日程が一画面上に出ない
タグ不完全のためブログ内検索併用推奨