人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

ターコイズの名前2 2022


2014年投稿、2017年までに追記した上のリンクターコイズの名前
まず、必ず先に読んでから先へ進んで欲しい。
ただ、書き終わらないと思うので何度か加筆して仕上げる。
まずはメモのようなものとご容赦。

前に触れた通り
2022年 8月 コロナ禍以降2年振りの夏季渡米
GIA(米国宝石学研究所)を迎えて
ターコイズの情報を修正整理アップデートする
ターコイズカンファレンス「ターコイズユナイテッド」
にパネリストとして参加する。
肩書は「コレクター」だそうだ。
それもあって急場凌ぎに英文の文献やメモに触れながら
情報を再確認してる。これもその一環。

文献や話題の中から
聞いたことがなかったターコイズの名前を記録し続けて来た
上のリンクの書き出しのとおり知ってても意味がないんだけど
200を超えてメモがどこにあるんだか?
最近出た文献によると「400以上の登録があった」
もうやめた。ここには130くらい書き出してるかな?

以下「ターコイズの名前2」本文

アメリカ3大ターコイズ 
ビズビー,ナンバーエイト,ローンマウンテン
アメリカ4大ターコイズ
ビズビー,ナンバーエイト,ローンマウンテン,ランダーブルー
アメリカ5大ターコイズ
ビズビー、ナンバーエイト、ローンマウンテン
ランダーブルー、( レッドマウンテン )
ネバダ3大ジェムターコイズ 
ローンマウンテン、ナンバーエイト、ランダーブルー

アメリカ産
(アメリカ産ターコイズの歴史は移民による合衆国建国と
南西部インディアン文化の観光化が始まる1900年ごろ以降。
主に移民のゴールドラッシュ(シルバー,カッパーも)鉱山開発による。
ごく一部のインディアンが侵略以前の北米で
メキシコのアステカ文明への貢物として掘っていたが明確な記録がない。
口頭で辿った記録でわかるのが1700年代まで)

アリゾナ産
ビズビー、パタゴニア、モレンシ、
キングマン、イサカピーク、ターコイズマウンテン / オールドマン
スリーピングビューティ、キャッスルドーム、ピントバレー
ヒラブルー(クリソコーラ)、アリゾナブルー(クリソコーラ)

ネバダ産
ナンバーエイト、ローンマウンテン、ランダーブルー
レッドマウンテン、インディアンマウンテン
ブルージェイ、スーパーエクス、
クロウスプリングス、ワームスプリングス
ネバダブルー、ティンバーライン、コーテズ
ドライクリーク、ガドバー / バーナム、バレーブルー
ナイチンゲール、ホワイトバファロー(ターコイズ1976)
シェラネバダ
キャンデラリア、サンダーマウンテン、ストーンキャビン
ブルーボーイ、ブルームーン、キャンデラリアブルー
ギルバート、ブラッドレー、ブラックヒルズ、アパッチブルー
ブラックウィドウ、ブルーウィンド
ストーミィマウンテン、ブルーダイアモンド、カーリン
フォックス、ブルージェム、バトルマウンテン
パイロットマウンテン、イースターブルー
ロイストン、ロイヤルブルー、バンカーヒル
マクギニス、ノーザンライツ、ステニッチ、
ラストチャンス、ショショーニ、ロンバード
ブルーエレファント、ブルーイーグル、オスカーウェランド
ダニーボーイ、パイユート、ダーリンデレネ
パプーズ、スローター、コンチョスプリングス
アローヘッド、モンテズマ、ズニ、ホワイトホース
バジャー、ジェムⅡ、アバロン、ボナンザ
タングストン、ヒルサイド、ブルーガデス
モナーク、ニューブルージェイ、ラ・フラ
ビューロマウンテン、エルパソ、コートランド
ビッグブルー、グッドイナフ、クリアデイ
グリーンツリー、ブルーイーグル、ブルーファーン
ブルーフライデー、シルバーベル、モンテクリスト
ブルーグース、スモーキーバレー
オービルジャック('70s=ターコイズ ’90s~ガスピアイト?)
エイジャクス(ターコイズ,バリサイト)
ロイヤルウェブ/ニューランダー(カルコサイドライト/バリサイト)
キャリコレイク(’70sターコイズ/’00s~ファスタイト)
デマリ(バリサイト/カルコサイドライト)

ニューメキシコ産
セリロス、アズール、サンタリタ、ハチタ、タイロン
サザンジェム、ビッグマクギニス、エンチャントメント

コロラド産
クリプルクリーク、ビラグローブ、キングスマナッサ
リードビル、マーベル

ユタ産
スノービル(バリサイト)、ブロークンアロー(バリサイト)

アメリカ以外

メキシコ産
エバンス、ソノーランブルー、アズテック

中東
(世界が初めて認識してターコイズ=トルコ石と名付けた石
オリジナルの現地での名前はフェルージャ)
イラン ペルシャ(ペシャワル)
エジプト エジプシャン(シナイ)

中国産
(各王朝で珍重された歴史は古いものの共産党によって歴史は途切れた)
フーベイ ユンガイジ、ズーシャン、スカイホース
エメラルドバレー、レッドスキン、チベタン
マンシャン、ファーストアイ、ロイヤルビューティ

その他
イギリス(僅か)、
日本(低品質スタビライズド)
ペルー

解説は後程
その他 予告
ビズビーブルー(スタビライズドビズビー)や
トリートメントターコイズで触れたままの
「エンハンス加工」(別名ザカリーメソッド、ザカライズド)
インクマトリクス、トップフィル、フラクチャーシールド
等についても解説を加えていく。
TURQUOISE
The World Story of a Fascinating Gemstone by Joe Dan Lowry
に書いてあるけどね

スマートフォンでご覧の方は営業日程が一画面上に出ない
カテゴリ schedules/長期日程NEWS/告知 で日程のご確認を


support the underground/復興支援





タグ不完全のためブログ内検索併用推奨

by cwdye | 2022-06-26 19:15 | reference 参考
<< 営業準備,臨時休業,掲載誌 7... 営業準備,臨時休業,掲載誌 6... >>