人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

なんてこった!なビズビー

ターコイズスタディのための
参考になるかもしれないエピソード

過去の記事
いつか書こうと思ってた続編というか事後談
御来訪いただいたお客さんは
聞いた方も多いエピソードだ。

なんてこった!なビズビー_f0072997_15503166.jpg
ストーンカッターの間で売買された、
この "SHIT ROCK BOX TURQ." のバケツを見たとき
アズキ色の母岩に混ざるターコイズが多数混じってて
良いビズビーが取れそうな予感に期待した。
そして半年後の渡米でボクは期待通り
目ん玉とび出るような宝石ビズビーが手に入った
なんてこった!なビズビー_f0072997_15503175.jpg
ある販売店のオーナーがクリスマスのホーリーナイトに
"Holy Bisbee !!"「なんてビズビーだ‼」とストアブログに掲載してくれた。
これらの他に細かい石を集めてセットした
小ぶりなクラスターブレスレット2本もあった。
ボクはゴキゲンである。

ところがジムには問題が

過去の記事のリンクの前振りに書いた通り
「トップグレードがだいたい1,000分の1の確率で採れるとすると
ハイグレードは100分の1、ミドルグレードが50分の1
ローグレードが10分の1くらいになる。
低いグレードが多く、当然ハイグレード以上はかなり希少だ。」


まずこのバケツ
何かしらの加工処理が必要であろう
90%の貧しいグレード=チョーク を避けた、
採掘後分別前の全体のおよそ10%が入ってる。
バケツに17000g入ってたとすると、
すでに153000gのチョークが
要加工として分別、避けてある。
この加工無しで見込まれる17000gから
1/1000の宝石トップグレード 17g = 85cts
1/100のハイグレード170g= 850cts
1/50のミドルグレードが340g=1700cts
ローグレードは割愛。
(単純な割合の計算なのでマトリクスの量、状態は別)
してこのバケツは
ボクをゴキゲンにする推定約85ctsの
一番確率の低い希少なトップグレードの
宝石ビズビーが採れただけ
なんと、あろうことか
普通なら確率が高いはず
ハイ,ミドルが僅かしか残らなかった。
たとえば、15年前 当時の末端価格で
キャラ3万円のトップグレードは85ctsで255万円
キャラ1万円のハイグレードは850ctsで850万、
キャラ5千円のミドルグレードは1700ctsで850万
単純にうまくいって 全部が問題なく、
数値通りにターコイズが採れたら
この投資によって末端2000万円近くに
なるハズかもしれなかった
通常なら量が見込める
ハイグレード、ミドルグレードの
この収入が「ブレッド&バター」
毎日の生活を支える収入になる。
高価でも少なすぎる宝石ターコイズは
ほんのボーナスに過ぎない。

ここまで話してなんだけど
実はこの「ターコイズが採れる割合」は
ターコイズ全体の大雑把な概論
ビズビーはそこから外れることが多い
というわけで
割れて砕けてマトリクスは粉と消えて
仕事が報われないことも多いビズビー
次号「ビズビーが嫌いだ!」(仮題)につづく

ターコイズは
掘りに行くのも、ラフを買い取るのも
多聞に洩れず いつもギャンブルだ。
もちろんプロは見込みをたてて判断する。
ハズレもある、いろんなハズレ方がある。
それでも「確率」というのもあるから
2000万分でなくても1000万できればいい
たとえばバケツ120万で買ってたら
たとえば工賃240万かけて
640万できたことになるもんね。
つまりジェムが出ても少なすぎて赤字(後日注釈)

ゴキゲンなボクをヨソに
この投資に失敗したジムは
バケツを売ったヤツのケツを蹴りまわした。
「オレがなんか悪いことしたなら謝るからよ~」
と逃げ回るヤツを ジムは
「テメエ2度と顔見せんじゃねえ!」
初めて60過ぎのジジイ同士のけんかを見て
笑いがとまんなかった。
ゴキゲンなボクは手も汚さず
イイトコドリでゴメン

それでは つづく
「ビズビーが嫌い」(仮題) !? お楽しみに

スマートフォンでご覧の方は営業日程が一画面上に出ない
カテゴリ schedules/長期日程NEWS/告知 で日程のご確認を






タグ不完全のためブログ内検索併用推奨

by cwdye | 2023-01-20 11:36 | reference 参考
<< Bisbee / hit th... 2022 総括2 8月夏季渡米 >>