whats goin' on Pt1
以前のターコイズカンファレンス(下のリンク)
に引き続きターコイズユナイテッドで
何が、どこまで進んでいるのか
今年もいろんなレクチャーやレポート
コンテストが目白押し。
会議の外での仕事もあるし走り回った。
さて何から話そうか?
まずはインスタにもあげた写真
グレートロックファイト
まさかの
スタビライズを含む95%のトリーテッドターコイズ
対
5%のトリートメント無しナチュラルターコイズ
*(下のリンクのグレード解説では10%と言われていた時代
最近は5%と言われるようになってる)
トゥルストーン(登録商標)という
人造ターコイズを開発したファミリーのラッセルトゥイフォード氏と
第一ラウンド
ナチュラルターコイズとは?
第二ラウンド
トリートメントターコイズとは?
第三ラウンド
あなたのターコイズの生い立ちや歴史は?
第四ラウンド
あなたのターコイズの市場での扱われ方は?
第五ラウンド
法律や知識の共有は?
第六ラウンド
ターコイズの未来は?
結局どちらも市場での存在意義がある、
というドローなハナシなわけだけどね。
この後で所々詳しく書いていこうと思う。
要するに
みなさんが何を望むかで買う場所を選ぶことになる
ネットショップ、ショッピングモールや商業施設か?
片手で数えられる程度のわずかな専門店か?
95%のターコイズの様なものか
4%のミディアム~ハイクォリティなターコイズか
1%のハイグレードターコイズか
*0.01~0.1%のジェムターコイズか
つづく
スマートフォンでご覧の方は営業日程が一画面上に出ない
タグ不完全のためブログ内検索併用推奨