人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

still remain the same / NATIVE SPIRIT (R)

native.exblog.jp

ハードウェア/ 横浜市 /ピックアップ 追記2014

2014年 夏
ハードウェアさん移転
2014年9月現在 移転先準備中

以下本文は 2007年7月10日掲載
Hard Wear

横浜にハードウェアさんという
ネイティブスピリットの作品を扱っていただいている店がある。
そのハードウェアのオーナーの伊藤さんに
ネイティブスピリットのターコイズコレクションを
気に入っていただいて、
最近月に一回のペースでネイティブスピリットにご足労頂いてる。
そこでターコイズをセレクトして下さるんだけど、その目がすごい。

ネイティブスピリットのターコイズは独自の厳しい基準のハイグレード以上、
一般でハイグレードと言われるミドルグレード以下は切ってる。
ターコイズについて
ここでは長くなるから書かないけど
要するに、高品質のものしか置いていない。
その中から
常にトップグレードを選ばれている。
最初に選ばれたビズビーも、
ナンバーエイト、ローンマウンテン、ランダーブルー
どれをとってもハイグレードを凌ぐレベルのものばかり。
いいものを選ばれることは嬉しいことこの上ないんだけど
冷や汗もんなのもターコイズコレクターの心理。
次探すのが大変なんだ。
だから
横浜のハードウェアさんには今
ネイティブスピリットが保証するトップエンドの
宝石ターコイズコレクションが揃い始めている。
写真では伝わらない極上の硬度が醸す深みのある色を
是非自然光と肉眼でご覧になっていただきたい。

ところで
オーナーの伊藤さんは落ち着いたジェントルな大人
を装ってはいるけど
乗ってらっしゃる単車はそれを否定してる。
お互い落ち着いていきましょう。
僕の単車は古くて速くないけど、止まりもしないから。

横浜ハードウェア 
ターコイズについてはreference 参考に断片的に書いている

by cwdye | 2007-07-10 10:53 | introduction 紹介
<< 「儀式」(転載) ビンテージ・モーターサイクル・... >>